hdLab開催のトレーニング日程をアップデートしました。
2009年6月から2009年8月開催分まで、掲載しました。
詳細は、HDLABトレーニング日程表をご覧ください。
また、新しい講座開催します。
1.『 FPGAデバッグ用CPU埋め込みサービス「Health Check Core」の紹介 (無償) 』:7月15日(水)
講座内容はこちら
2.CoFluentセミナー(無償):7月21日(月)/8月19日(月)
CoFluentセミナー(無償)講座内容はこちら
3.Verilog-AMS初級講座:7月24日(金)/8月18日(火)
Verilog-AMS初級講座内容はこちら
多数の皆様のお申込をお待ちしております。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.『 FPGAデバッグ用CPU埋め込みサービス「Health Check Core」の紹介 (無償) 』:7月15日(水)
■「必見!」ilinx社最新FPGA製品説明会
Xilinx社の低コスト低消費電力で、高いバンド幅とパフォーマンスを実現するように最適
化された新製品、Virtex6とSpartan6をいち早くご紹介させていただきます。
■FPGAデバッグ用CPU埋め込みサービス「Health Check Core」の紹介
ベクトロジー社が開発したFPGAデバック専用CPUであるHCC(Health Check Core)について
の技術説明とベクトロジー社と株式会社エッチ・ディー・ラボが共同で提供するHCC組込
みサービスについての詳細をご説明し、HCCの組込みによるデバッグの効率化を体感して
いただけます。
講座内容はこちら
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2.CoFluentセミナー(無償):6月15日(月)
CoFulent Design社はフランスに本社を置くESLベンダーです。
同社は電子機器やSoC開発者に新しいコンセプトやアーキテクチャを創造し検証する為、
システムレベルでモデリング・シミュレーションする為のツールCoFluent Studioを提
供しています。
hdLabはCoFluent Design社と代理店契約を結び、日本市場での同社のツール拡販に協力
していくととなり、その第一弾として半日の無償セミナーを開催します。
CoFluentセミナー(無償)講座内容はこちら
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
3.Verilog-AMS初級講座:7月24日(金)/8月18日(火)
Verilog-AMSを用いたアナログ設計,およびアナログ回路とディジタル回路の混在
設計や検証を必要としているシステム設計者やLSI設計者を対象に,Verilog-AMSを
用いた設計フロー,Verilog-AMSの概要や基本構文,記述例を学習します。
Verilog-AMS初級講座内容はこちら
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓